本ページでは、木質バイオマスを熱利用するにあたり参考となる資料をご紹介しています。
- カテゴリーによる絞り込み
- 全て表示
- 書籍
- 資料
- ガイドブック・パンフレット
- ツール
- データ
木質バイオマス熱利用(温水)計画実施マニュアル
木質バイオマス熱利用について、プロジェクト管理の必要性や燃料特性、ボイラーの特徴といった基本的な内容から熱負荷分析やコスト積算、それを踏まえた計画作成、施工、維持管理までの実行面について詳細に記載した書籍です。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
木質バイオマスエネルギー(準乾燥チップ)の導入に向けた簡易試算表
木質バイオマスエネルギーの導入による経済性と環境性の簡易試算を行うことができるツールです。
【作成】一般社団法人 日本森林技術協会
小規模な木質バイオマスエネルギー利用の採算性評価ツール(ガス化CHPおよびバイオマスボイラー評価ツール)
Microsoft社の表計算ソフトExcelを利用して、木質バイオマスを用いた小規模なガス化熱電併給事業やバイオマスボイラーを用いた熱供給事業の採算性を評価するためのプログラムです。発電出力、設備導入費用、原料の種類・消費量・購入単価、熱利用の条件などを入力することによって、小規模なガス化方式の木質バイオマス熱電併給事業やバイオマスボイラーを用いた熱供給事業の採算性を評価できます。
【作成】国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
木質バイオマスを用いた発電・熱電併給事業の採算性評価ツール(CHP評価ツール)
Microsoft社の表計算ソフトExcelを利用して、木質バイオマスを用いた発電や熱電併給事業の採算性を評価するためのプログラムです。原料の種類・消費量・購入単価、熱利用の条件などの簡単な入力で、蒸気タービン方式の木質バイオマス熱電併給事業に関する採算性を評価できます。なお、中大規模の木質バイオマス発電に加え、各地域の原料・熱利用事情に合わせた、比較的小規模な熱電併給事業の検討などに活用いただけます。
【作成】国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
収穫表作成システムLYCS 3.3
スギ・ヒノキ・カラマツ人工林に対して適切な間伐計画の指針を提供することを目的として開発されたマクロプログラムです。
【作成】国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
木質バイオマス燃料の需給動向調査
木質バイオマス発電所で利用される木質バイオマス燃料の需給動向を把握することを目的とした調査です。木質バイオマス発電所および燃料供給会社を対象に使用燃料の調達量や在庫状況に関するデータが四半期ごとに提供されています。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
木質バイオマスエネルギー利用動向調査
木質バイオマスエネルギーを利用した発電機及びボイラーの利用動向、木質バイオマスの利用量等に関するデータが提供されています。
【作成】農林水産省
特用林産物生産統計調査
きのこの生産量、生産者数等、きのこの出荷先内訳、しいたけ原木の伏込量等、しいたけ生産者数の規模別内訳等、しいたけ生産施設数等、木炭等の生産量、生産者数等、その他の特用林産物の生産量等に関するデータが提供されています。
【作成】農林水産省
森林資源の現況
人工林・天然林別等の森林面積及び蓄積(全国、都道府県別)に関するデータが5年ごとに提供されています。
【作成】農林水産省
木材統計調査
需要部門別・樹種別素材供給量、素材生産量、製材工場数、製材品の用途別出荷量、合単板工場数、普通合板・特殊合板生産量、木材チップ工場数、木材チップ生産量等(全国、都道府県別等)に関するデータが提供されています。
【作成】農林水産省
木材価格統計調査
素材の購入価格、パルプ向け木材チップの工場渡し価格、木材製品の販売価格(全国、都道府県別等)に関するデータが提供されています。
【作成】農林水産省
木材流通構造調査
木材の販売金額、素材及び材料の入荷先別入荷量、製材品、合板及び集成材の出荷先別出荷量、製材用、合単板及び木材チップ製造用機械の所有状況、受注先別出荷棟数(全国)等に関するデータが5年ごとに提供されています。
貿易統計
木質チップ・木質ペレット・PKS等の木質燃料や、石炭・原油・液化天然ガス等の化石燃料の輸入量、平均通関価格に関するデータが提供されています。
【作成】財務省
石油価格情報
ガソリン・軽油・灯油等の一般小売価格や、軽油・A重油の産業用価格等に関するデータが提供されています。
【作成】石油情報センター
QM Holzheizwerkeハンドブック
QM Holzheizwerkeは1998年にスイスの専門家によって開発されたバイオマス地域暖房プラント向けの品質管理システムの作業グループです。QMが出版した計画ハンドブックは、効率的なシステム設計の教科書とも言うべきもので、プロジェクトプロセスについて説明し、専門的な計画と実行によって、熱発生設備および暖房ネットワークの品質目標を達成する方法を示しています。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
バイオマスエネルギー地域自立システムの導入要件・技術指針
事業者や有識者へのヒアリング調査ならびに関連する参考資料に基づいて、バイオマスエネルギー事業への参入を検討する事業者が事業計画を作成する際に留意すべき点や考慮すべき情報をとりまとめたガイドラインです。
【作成】国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
木質バイオマス熱利用・熱電併給事例集
木質バイオマスによる熱利用・熱電併給を進めるため、都道府県の協力を得て、各地における熱利用・熱電併給の取組事例を収集・整理したものです。全国60件の取組事例について、実施体制や燃料(薪、チップ、ペレット等)、熱利用施設、収支などに関する詳細な情報が記載されています。
【作成】農林水産省林野庁
木質バイオマス発電・熱利用をお考えの方へ 導入ガイドブック
木質バイオマスエネルギーによる発電利用や熱利用を推進するため、導入に関する流れやポイント、国の支援策等についてまとめたガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
木質バイオマスによる産業用等熱利用をお考えの方へ 導入ガイドブック
産業分野における木質バイオマス熱利用について、導入の流れや検討すべきポイント、導入によるメリット等についてまとめたガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
地域で広げる木質バイオマスエネルギー
木質バイオマスの熱利用を地域で広げるためのガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
木質バイオマス熱利用導入構想作成の手引き
自治体の主導により、熱利用体制を整え、地域 の木質バイオマス熱利用導入構想を作成するための手順を整理したガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
木質バイオマス燃利用施設のビジネスモデル
木質バイオマスボイラーを施設に導入し、熱利用するにあたって必要となるコストや、その試算方法をまとめたガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
地域で実現!木質バイオマス燃料の安定供給
木質バイオマス燃料の供給量を地域で拡大するためのガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
燃料用木質チップの品質規格
燃料用木質チップの適切な生産・利用を進めるために、品質に関連する原料、形状、大きさや水分などを定めたものです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
災害被災木等を有効活用するために 再生利用の手引き
災害被災木等を利活用するための課題と解決策のヒントについてまとめたガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
旧薪炭林の燃料等への活用
放置された旧薪炭林の資源を有効に活用するため、採算性が期待される広葉樹材生産システムを提案するとともに、生産のポイント等を整理したガイドブックです。
【作成】一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
バイオマス熱利用の理論と実践
実践を重視して、地域にバイオマス設備を一基でも多く導入しようとする方々に向けたバイオマスエネルギー市場創造のための実務書です。
【作成】特定非営利活動法人 農都会議