補助制度

【更新日】2024年10月2日

事業を実行するにあたり必要となる費用をどのように確保するかは重要な課題です。
本ページでは、木質バイオマスを熱利用する際に利用可能な国等の補助・委託事業や地方財政措置、税制等に関する情報をご紹介しています。

※ご利用の際は、必ず担当事業者のWEBサイト等で詳細や最新情報をご確認ください。
※公募期間が提示されている制度は公募終了日を、通年の制度や期間が明示されていない制度は原則として更新日を元に降順に並べています。
※情報収集に努めておりますが、網羅できていないことをご承知おきください。

カテゴリーによる絞り込み
全て表示
民間事業者
地方公共団体
大学
金融機関
個人
全国
地域限定
通年
期限有
先着順
補助・助成
委託
利子補給
融資
関連税制
実証・開発
調査・研究
設計
計画策定
設備導入
燃料購入
補助率1/2
補助率1/3
補助率2/3
補助率1/4
補助率3/4
補助率1/10
補助率8/10
補助率10/10

(木島平村)信州産ペレット消費拡大事業、薪ストーブ等購入費補助金

①ペレットストーブまたはペレットボイラーの購入経費の一部を補助。※経費の 10/10 以内(上限 10 万円)
②薪ストーブまたはペレットストーブを購入する場合に購入経費の一部を補助。※経費の 1/2 以内(上限 10 万円)

(富山県)中小企業脱炭素社会推進資金環境施設整備枠融資制度

県内に工場又は事業場を有し、事業を営んでいる者等に対して、バイオマス熱利用施設等の新エネルギーを利用する施設の整備に要する資金を融資。

(十日町市)十日町市再生可能エネルギー活用促進費補助金交付事業

【公募期間】2024年4月1日~(予算額に達した時点で受付終了)
地球温暖化対策の推進と地域資源を活用した再生可能エネルギー創出の促進を目的として、家屋等に自然エネルギーを利用した機器及び設備を設置する場合に補助金を交付。
木質バイオマスストーブ・ボイラーは補助対象経費の1/3(上限15万円)が補助される。

地域未来投資促進税制

承認地域経済牽引事業に係る促進区域内において、承認地域経済牽引事業計画に従って特定地域経済牽引事業施設等の新設または増設をする場合において、特定地域経済牽引事業施設等を構成する新品の機械装置、器具備品、建物およびその附属設備ならびに構築物を取得し、その事業の用に供した場合に、特別償却または税額控除を認める。

脱炭素化推進事業債

「GX実現に向けた基本方針」内閣官房GX実行会議(R4.12.22)において、地域脱炭素の基盤となる重点対策を率先して実施することとされるなど、地方公共団体の役割が拡大したことを踏まえ、公共施設等の脱炭素化の取組を計画的に実施できるよう、令和5年度から地方財政措置として「脱炭素化推進事業債」を創設。

(東京都)区市町村公共施設等への再生可能エネルギー導入促進事業

【公募期間】2024年6月25日~2025年3月31日
再生可能エネルギー発電等設備もしくは再生可能エネルギー熱利用設備を設置する都内の区市町村等に対し、当該設備の設置に係る経費の一部を助成。バイオマス発電設備やバイオマス熱利用設備、バイオマス燃料製造、間伐材等の木質バイオマス流通を推進する事業も対象。

(東京都)地産地消型再エネ・蓄エネ設備導入促進事業(都内設置・蓄電池単独設置)

【公募期間】2024年4月24日~2025年3月31日
都内に地産地消型再生可能エネルギー発電等設備又は再生可能エネルギー熱利用設備、蓄電池単独設置を設置する事業者に対して、当該設備の設置に係る経費の一部を助成。

(山形県)やまがた未来くるエネルギー補助金(山形県再生可能エネルギー等設備導入促進事業)

【公募期間】2024年8月1日~2024年11月29日(二次募集)
家庭・事業所における再生可能エネルギー等設備の導入を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー等設備の導入に対し、その経費の一部を補助。木質バイオマスストーブが補助対象。

省エネルギー設備投資利子補給金

【公募期間】2024年4月5日~2024年10月31日
令和6年度「省エネルギー設備投資利子補給金」において民間団体等に対し、省エネルギー設備投資利子補給金の交付対象となる融資を行う指定金融機関を公募するもの(エネルギー設備導入を行う民間団体等を公募するものではない)。

地域経済循環創造事業交付金のうち人材面からの地域脱炭素支援

【公募期間】2024年4月1日~2024年10月31日
地域脱炭素の実現を人材面から支援するため、5年間の集中期間内に、地域に不足している専門知識を有する外部専門家を紹介するほか、外部専門家を招へいする際の費用の1/2を補助。

【終了】木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業

【公募期間】2024年8月19日~2024年9月19日(二次公募)
木質バイオマス燃料の生産システム全体の安定化・効率化に資する技術開発のうち、国産の木質バイオマスを原料とするチップ・ペレットに関する実証事業を公募。

【終了】(東京都)次世代再生可能エネルギー技術社会実装推進事業

【公募期間】2024年7月19日~2024年8月23日
東京都が掲げる「2030年における再生可能エネルギー電力割合50%達成」の実現に向けて、次世代再生可能エネルギー技術の社会実装を加速させるため、都内における実証事業に係る費用の一部を補助。

【終了】二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業)

【公募期間】2024年7月19日~2024年8月9日
地域防災計画により災害時に避難施設等として位置付けられた公共施設、又は業務継続計画により災害等発生時に業務を維持するべき公共施設に、平時の温室効果ガスの排出抑制に加え、災害時にもエネルギー供給等の機能発揮が可能な再生可能エネルギー設備等を導入することにより、温室効果ガスの排出抑制を行う事業に対する補助金。

【終了】地域経済循環創造事業交付金のうち分散型エネルギーインフラプロジェクト

【公募期間】2024年5月23日~2024年7月26日(三次公募、四次公募)
地方公共団体を核として、需要家、地域エネルギー会社及び金融機関等、地域の総力を挙げて、バイオマス、廃棄物等の地域資源を活用した地域エネルギー事業を立ち上げるマスタープランの策定を支援。

【終了】新築/既存建築物のZEB普及促進支援事業

【公募期間】2024年6月3日~2024年7月10日
地方公共団体所有施設及び民間業務用建築物等において、年間の一次エネルギー使用量が正味でほぼゼロとなるビルの実現に必要となる省エネ、省CO2性の高いシステム・設備機器等の導入にかかる費用の一部を支援することで、業務用建築物におけるZEBの実現達成という政策の推進及びその普及を図る。

【終了】共創の場形成支援プログラム

【公募期間】2024年4月26日~2024年6月25日
国連の持続可能な開発目標(SDGs)に基づく未来のありたい社会像を拠点ビジョンとして掲げ、その達成に向けた、①バックキャストによるイノベーションに資する研究開発と、②自立的・持続的な拠点形成が可能な産学官競争システムの構築をパッケージで推進。

【終了】早生樹等による燃料用国産木質バイオマス生産・供給の普及に向けた調査

【公募期間】2024年5月21日~2024年6月24日
早生樹等による国産木質バイオマスの生産・供給に関するNEDO内外の取組情報を収集し、成果、課題、解決策を整理すると共に、これらを木質バイオマス利用の意義と合わせて発信することを通じて、燃料用国産木質バイオマス生産・供給の普及を目指すための調査。

【終了】民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業のうち再エネ熱利用・発電等の価格低減促進事業

【公募期間】2024年5月21日~2024年6月18日(二次公募)
再生可能エネルギー熱利用設備、工場廃熱等利用設備、温泉供給設備更新時の省エネ設備等又は自家消費型若しくは災害時の自立機能付きの再生可能エネルギー発電設備(太陽光発電設備を除く。)について、一定のコスト要件を満たすものに対して、計画策定・設備導入を支援。

【終了】「地域内エコシステム」展開支援事業のうち実施計画策定支援

【公募期間】2024年5月20日~2024年6月17日
地域の人々を主体とする「地域内エコシステム」構築のための、実施計画策定に向けた協議会の運営等を支援。

【終了】民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業のうち熱分野・寒冷地での脱炭素化先行モデル創出事業

【公募期間】2024年4月16日~2024年5月21日(一次公募)※二次公募なし
地域の再エネ電気・再エネ熱・未利用熱等を活用した、①熱分野でのCO2ゼロに向けたモデル、②寒冷地での脱炭素化のモデル、のいずれかに該当する先行的な取組について、その計画策定や設備導入を支援。

【終了】地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業

【公募期間】2024年4月11日~2024年5月9日(二次公募)
地域防災計画により災害時に避難施設等として位置付けられた公共施設、又は業務継続計画により災害発生時に業務を維持するべき公共施設に、平時の温室効果ガスの排出抑制に加え、災害時にもエネルギー供給等の機能発揮が可能な再生可能エネルギー設備等を導入する事業に要する経費の一部を補助。

【終了】木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の品質規格の策定委託事業

【公募期間】2024年3月11日~2024年4月22日
エネルギー用途の木質バイオマス燃料の品質(水分量等)について、統一的な評価を可能とする規格の理解促進と普及へ向けた調査委託事業を実施。

【終了】地域脱炭素実現に向けた再エネの最大限導入のための計画づくり支援事業

【公募期間】2024年3月25日~2024年4月19日
地域の再エネ目標と意欲的な脱炭素の取組の検討による計画策定支援事業、公共施設等への太陽光発電設備等の導入調査支援事業、官民連携で行う地域再エネ事業の実施・運営体制構築及び事業の多角化支援事業、再エネ促進区域の設定等に向けたゾーニング支援事業、再エネ促進区域等における地域共生型再エネ設備導入調査支援事業等に関する支援

【終了】「知」の集積と活用の場によるイノベーションの創出のうちオープン・イノベーション研究・実用化推進事業

【公募期間】2024年1月26日~2024年2月27日
産学官が連携して取り組む、将来の農林水産・食品分野での社会実装を目的とした革新的な研究シーズを創出する基礎研究や、基礎研究等の成果を社会実装するための実用化段階の研究開発を支援。

【終了】地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業

【公募期間】2024年1月9日~2024年2月7日
CO2排出量大幅削減及び地域活性化の同時達成、これらを通じた第5次環境基本計画に掲げる「地域循環共生圏」の構築と「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略」で掲げる早期の脱炭素社会の実現に向け、将来的な気候変動対策の強化につながるCO2排出削減効果の高い技術の開発・実証を公募。

【終了】地域脱炭素融資促進利子補給事業

【公募期間】2023年5月1日~2023年12月27日
環境省から二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(環境金融の拡大に向けた利子補給事業(地域脱炭素融資促進利子補給事業))の交付決定を受けた一般社団法人環境パートナーシップ会議が、金融機関が行う地域脱炭素に資するESG融資に対し、その利子の一部を補給する事業に対して補助金を交付。