木質バイオマス利用一口メモ
「木質バイオマス利用一口メモ」は、岩手大学名誉教授の沢辺攻先生がご自身で主催する「木質バイオマス円卓会議」向けに配信されているオリジナル情報ペーパーです。
木質バイオマス利用の基礎的な知識から適正利用に向けた専門的な情報まで分かりやすくまとめられています。
この度、「WOOD BIO」の立ち上げに当たり、沢辺先生のご理解をいただきこれまでの配信分を掲載させていただくこととなりました。
また、今後配信されるものもその都度掲載させていただきますので、木質バイオマスに関心のある多くの方々に参考にしていただければ幸いです。
目次
第1章 燃料としての木材
- 燃焼は化学反応、元素組成で決まる発熱量 →check
- 着火容易で燃えやすい木質燃料、ただしそれが「アダ」となることも! →check
- 木質燃料に含まれる灰、樹木中の灰分 →check
- 木質燃料に含まれる灰、工場残材および使用済み木材の灰分 →check
- 木質バイオマス原料の種別区分と環境リスク評価 →check
- バイオマス燃焼機システムから見た燃料の原料選び →check
- 早生樹のエネルギー用植栽林 →check
- 燃料としてのバークの成り立ちと特性 →check
- 針葉樹バークの燃料評価 →check
- 針葉樹製材工場でのバーク発生量 →check
- 木質燃料はどのようにして燃えるのか →check
- 木質燃料の燃焼に最適な空気量は? →check
- 木質チップの自己発熱と自然発火 →check
- ペレットサイロの火災 →check
- 木質燃料の灰分量とその組成 →check
- 燃焼障害を起こすクリンカ、その発生要因は? →check
- クリンカの生成防止技術 →check
- 燃焼灰の六価クロム汚染 →check
- 木質燃料の品質規格、その意義と仕組み →check
- 木質燃料の品質規格、原料と品質ランク →check
- 木質燃料に求められる品質(灰分) →check
- 木質燃料に求められる品質(水分) →check
- 木質燃料に求められる品質(ペレットの寸法・形状) →check
- 木質燃料に求められる品質(チップの寸法・形状) →check
- 木質燃料に求められる品質(かさ密度BD) →check
第2章 木質燃料に含まれる水
第3章 木質燃料の発熱量
- 発熱量には高位発熱量と低位発熱量の2種類がある →check
- 低位発熱量の計算方法 →check
- 針葉樹と広葉樹で異なる発熱量 →check
- 発熱量と水分率との関係、まかり通っている不正確な解釈 →check
- 木質燃料の乾燥の役割は?発熱量の増大効果はどこまで期待できる? →check
- 濡れた木質燃料は、なぜ自燃できないの? →check
- 水分率に対応した発熱量の早わかり表 →check
- 『スギペレットは発熱量が低い!』って本当? →check
第4章 木質燃料の生産
- 木材用各種チッパーとチップの特性 →check
- わが国のペレット生産 →check
- わが国のペレット輸入量と自給率 →check
- 世界の木質ペレット需給構造 →check
- 木質ペレットの国際貿易の実態 →check
- 世界有数の木質ペレット輸出国にのし上がったベトナムの実態 →check
- 日本への主要輸出国カナダの木質ペレット生産と利用実態 →check
- トレファイド(半炭化)ペレットとは →check
第5章 木質燃料の計測
- 実材積と層積との関係 →check
- 木材の密度(比重)と水分率との関係 →check
- 全乾密度(比重)、気乾密度(比重)および容積密度 →check
- かさ密度 Bulk Density(BD) →check
- 水分率測定法―直接法と間接法 →check
- 水分率測定法―全乾法 →check
- 水分率測定法―熱天秤法(加熱乾燥式水分計) →check
- 水分率測定法―挿入式木材チップ水分計(電気抵抗式) →check
- 水分率測定法―誘電率式水分計 →check
第6章 木質バイオ燃焼器の構造と機能
- 燃焼炉の様式とそれらが対応できる燃料の種類と品質 →check
- 生チップボイラの仕組み →check
- 運転方式には、連続運転と断続運転の2種がある →check
- 木質燃料の燃焼プロセス →check
- バイオマス燃料のクリーンで完全燃焼を実現する二段階燃焼 →check
- バイオマスボイラの熱効率とゼロエミッション →check
- バイオマスボイラの弱点を補強する蓄熱タンク(バッファタンク) →check
- 蓄熱タンクの構造と制御機構 →check
- 蓄熱タンクの蓄熱容量 →check
- バイオマスボイラの安全対策 →check
- バイオマス温水ボイラの熱交換器 →check
- 給湯回路でのプレート式熱交換器 ① →check
- 給湯回路でのプレート式熱交換器 ② →check
- ~加熱して冷却する~ 吸収式冷温水機の仕組み →check
- 真空式温水機(ボイラ)の仕組み →check
- 木質ガス化熱電併給システム(CHP)とは →check
- 木質燃料のガス化様式とプロセス →check
- ガス化炉の特性 →check
第7章 木質バイオマス利活用の実態
- 世界の木質ペレット生産の推移 →check
- ペレットプラントの生産規模 →check
- ペレット原料 →check
- 欧米の木質ペレットプラント(参考図) →check
- 木質ペレットの国別生産量とその推移 →check
- 木質ペレット輸出量の国別推移 →check
- 木質ペレット輸入量の国別推移 →check
- 木質ペレット消費量の国別推移 →check
- 欧州での木質ペレットに対する付加価値税率(VAT) →check
- ペレットストーブの欧州市場 →check
- ペレットボイラの欧州市場展望 →check
- わが国の熱利用木質ボイラストックの推移 →check
- わが国で利用されている熱利用木質ボイラの種類 →check
- わが国での熱利用木質ボイラの業種別利用数 →check
- わが国での熱利用木質ボイラの用途別利用数 →check
- わが国での熱利用木質ボイラの業種別出力分布 →check
- わが国での熱利用木質ボイラの業種別稼働時間 →check
- わが国での熱利用木質ボイラの業種別燃料消費量 →check
- オーストリアでのペレット燃料の優位性 →check
- オーストリアでの燃料価格の比較 →check
- わが国での石油燃料に対する木質燃料の価格競争力 →check
- わが国での熱利用木質ボイラ活用におけるビジネスモデル →check
- 木質バイオエネルギー熱利用設備導入におけるイニシャルコスト →check
- 木質バイオエネルギー熱利用におけるランニングコスト →check
- 温水ボイラの規制緩和① →check
- 温水ボイラの規制緩和② →check
- 温水ボイラの規制緩和③ →check
- ロシア侵攻によるペレット市場の変化 →check
- 急拡大したわが国の産業用ペレット輸入(2023 年まで) →check
- ペレット輸入主要国の産出国別シェア →check
- ドイツにおける木質燃焼機器市場の概観 →check
- ドイツにおける木質チップボイラ設備のイニシャルコスト →check
- 世界のペレット生産、消費、流通の実態(2023 年の実態) →check